×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺の非想天則は未だに終了してないぜ!
というわけで今回は非想天則のお話。
ちょうど一年くらい前の日記で非想天則関係の事を書いてますが、1年経っても未だにやってるよ!
■東方非想天則

発売されたのは去年の夏コミだっけ?
まあとにかく緋想天のアペンドディスク的なものとして1年くらい前に出たんですよ。
新キャラとして早苗さん、諏訪子、お空、めーりん、チルノが追加。
バランス調整が加わり、既存キャラにも新スペカ、新スキカが追加されました。
・・・・すげぇ。情報が今更過ぎる・・・。
前置きはここまでにして、以下現況↓
ところで俺の持ちキャラを見てくれ。こいつをどう思う?

すごく・・・早苗さんです・・・。
早苗さん可愛いよね。
使ってて中々面白いキャラです。
・・・紫?
紫は死んだ!もういない!
だけど、俺の背中に、この胸に!一つになって生きつづける!
そんなこんなで、華麗にキャラ変えしまた。
一年前の日記で、ゆかりん無双がしたいですせんせぇとか散々言っといてこの体たらく。
笑っちゃうよね。ハハッ!
最初は、せっかくだから俺は新キャラも使うぜー的にサブとして使ってたんですが、早苗さん使うのが面白くてどんどん紫がフェードアウトしていったというね。
他にもめーりんとか諏訪子とかにも手を出してみたけど、やっぱり早苗さんが一番面白かったすね。
というわけで、今ではもっぱら早苗使いです。
空白の1年間で、俺は変わったんだ。変わっちまったんだよ。
人は変わらずにはいられないのです。
あ、でも紫もたまに使ってます。ほんとにたまにだけど・・・。
なんていうかこう、サブとメインが入れ代わった感じですかね。
まあ俺には良くある事。
メルブラでも、サブで青子先生使い始めたつもりがいつの間にかメインになってたしね。
メルブラだと駄サブ量産出来たんだけど、なんか非想天則って使用キャラ増やせないんだよね。
メイン1キャラだけで、俺のキャパが一杯になるというか。
無理にサブもメイン並みに動かせるようにしようとすると、反比例的にメインが動かせなくなるっていうか。
ハンター×ハンターで言うところの、「君の敗因はメモリの無駄遣い」的な感じ。
実は何気に対戦動画をニコ動にあげたりとかしてたりします。
再生数500前後の貧弱動画ですけども。
微妙に荒れてる動画もありますが、まあそこはニコ動だしね。
結構コメントで反応返ってくるのが面白いです。
PR
お盆の間は徳島に行ってたりとかしてたわけですが。
8/13から8/16までの四日間休みだったんすけど、福島に帰ってきた次の日には会社に行かなきゃならんとかいう自体は熱烈拒否だったので、8/15には福島にリターン。
言うまでもなく帰る途中に、盛大に秋葉原とか言う所に寄り道してきました。
コミケ中だけあって人の多さが異常。
メロブとか入店規制かけてたしね。
アタイこんなの初めて!
とりあえずアキバに来た目当ては、好きなサークルの新刊数冊と、うみねこ新作と非想天則。
同人誌は大体ゲット出来たけど、うみねこと非想天則はゲット出来ませんでした。
なんか調べてみたら、うみねこと非想天則の委託販売は8/16からだったっぽい。
8/15にアキバに来てしまった俺マジ涙目。
とりあえず光の速さで通販で注文しときました。こういう時の行動の早さは異常。
あと一日アキバに寄るのを遅らせておけば、今頃俺はヘヴン状態になっていたであろうに・・・。
■なんちゃって非想天則勢
通販で非想天則が届くまで緋想天勢しとくのもアレなので、知人に聞いたり2chの攻略スレ見たりして非想天則の情報収集。
とりあえず、使用キャラである紫の変更点は要チェックや。
あわよくば紫無双出来るぐらい強化されてたりなんかして。
ロマンティックが止まりませんな!
情報収集した結果、気になった紫の変更点↓
・藍様の霊力削り減少(1.5→0.7~0.8ぐらい)
・客観結界の持続時間減少(持続時間半分とか何とか)
・卍傘がレベル上げても打撃属性つかなくなった
・ノーマル四重結界の無敵削除。代わりに色んな技から繋がるコンボ仕様に。
・禅寺が密着から出すと反確食らう仕様に
無双どころか終わってました。
紫は、緋想天では弱くはないけど決して強キャラとは言えないキャラだったので、弱体化とかはあり得ないはず。
そう思っていた時期が私にもありました。
なんか露骨に弱体化食らってるよ!
黄昏はゆかりん嫌いなんですか!?
何が痛いって個人的には藍様の弱体化が痛すぎる。
霊力削り減って・・・。
俺はこれからどうやって固めて割ればいいんですか・・・?
客観は多少は弱体化されても仕方ないかなって思ってたけど、弱体化の度合いがどうも半端ないっぽい。
持続時間半分ってリアリーですか?
それで3コスとかすげえ厳しいんだぜ・・・。
ノーマル四重結界無敵削除ってのは実際どうなんすかね。
元々無敵といってもほんの少しだったし、そもそも使ってなかったし。
コンボダメの底上げに役立つようなら新しく使うかも知れんね。
でも無敵削除はやっぱり弱体化だと思うんだ・・・。
卍傘とか、もう誰が使うんすかって感じですね。唯でさえレベル3まで上げないと使えないスキルなのに。
禅寺上書きまでして使う意味が完全消滅したとしか思えない。
禅寺が密着反確になったのも気になる。密着意外ならこれまでどおり使えるみたいだけど。
距離気にして使う必要が出て来ちゃったよ。
弱体化された点ばかり上げるのもアレなので、強化点っぽいものも↓
・青山霊力削り上昇?
・エサが空中可
・宇宙がBとCで出る位置に差が出来た
・ネストは現状維持~ちょっと強化されてる気がしね?
ネストが変わってないのは嬉しいけど、他のは個人的に微妙っすね。
墓石スキーな俺はそもそもエサとか青山とか使わないしなぁ・・・。
宇宙の変更点は実際に使ってみないとなんとも言えない。
あと気になるのは、空中ガードの遅さ、打撃の発生速度が改善されてるかどうかっすね。
個人的には振り向きの遅さも。
明後日の方向に射撃撃ったり、禅寺出したつもりがワープに化けたりとかもう勘弁!
攻略スレ見てる感じだと、新スペカとスキカが割と楽しそうなのが増えてるみたいなのでそこが楽しみっつーか希望はもうそれしかない。
ゆかりん無双がしたいですせんせえ・・・。
黄昏フロンティアから新作告知が来たのだわ!
東方非想天則。
読みはひそうてんそく?でよいのかどうか。
サブタイトルがあんまり東方っぽくないすね。
価格は1500円で、次のコミケで売るみたい。
緋想天のお値段が3000円弱だった事を考えると割と安め。
多分アペンドディスク的なものだと思われますね。
内容的にはあんまり詳しい情報はぶっちゃけられてなかったけど、早苗さん、チルノ、中国の三キャラ追加は決定みたい。
まあ中国は、何ですいむそうで出てたのに緋想天でハブられてんすかって感じだったので、参戦は大方予想通りだったと思われ。むしろ遅すぎ。
早苗さんは何気に人気投票でやたら順位高かったので、順当といえば順当なのかどうなのか。
少なくとも俺は嬉しいっす。
紅白巫女とキャラがかぶっていない事を祈る(格ゲー的な意味で)。
個人的に、問題はチルノだと思うんだ。
なんでチルノなんすか・・・。いや別にチルノ嫌いじゃないけども。
なんかもっと他に、先に出すべきキャラがいるだろうという気がしてならない。
多分キャラ追加はこの3キャラぐらいだろうなぁ・・・。
後は新スキル・新スペカ、バランス調整に夢を馳せるぐらいっすかね。
取り敢えずお盆明けの楽しみが一つ増えたんだぜ!
7月のブログ更新の無さが異常だと思ったので更新するんだ。
まあ元々こんなものだった気がしないでもないけど!
例によってオタ内容なのは想定の範囲内なんだぜ。
因みにタイトルのキラークイーンは吉良吉影的な意味ではないよ。
ジョジョネタだと思って釣られた人はバイツァダストを発動するべき。
■キラークイーン -Killer Queen-
FLATっていうサークルが創った同人ゲーム。ジャンルはサスペンスADV。
ADVといっても選択肢とかそういうものはなかった。ひたすら読むだけ。
まぁひぐらしみたいなもんだと思いねぇ。
サウンドノベルという奴ですよ!
因みにどう見てもエロゲーです。
何故購入してプレイしたかと言うと、1年前のGWに大学に遊びにいった時、研究室のアキバ系ポスドク様が良く出来てて面白いよと紹介してくれたのが
元凶きっかけ。
内容的にも面白そうだったのでずっとプレイしてみたいと思ってたんだけども、ちょうどPS2移植版発売時期と重なったせいで、同人版が通販で手に入れられなくなったというね。
かと言って高価なPS2版をわざわざ買うのもアレだなぁと思ったので、中古で同人版探してたんですけど売ってなくて絶望と途方に暮れていたら、いつの間にか1年以上経ってしまったんすよ・・・。
オゥッオゥッ。
話は変わるんですけど、先日の3連休に埼玉に居付いた大学の後輩の所に泊りがけで遊びに行ってきました。
せっかくの3連休に引き篭もるのもアレだと思ったので頑張ってみた。
彼の家は埼玉だけど限りなく東京に近い位置にあって、因みに彼の家から40分ぐらいで秋葉原に行けるんですね。
となると当然というか、やっぱりというか、秋葉原に行くわけじゃないですか。
・・・行くよね?
むしろ行かないわけがない。
俺は何も間違った事は言ってないはずだ。
それでアキバに行って、ダメ元で探してみたらなんか売ってるじゃないですか。
1700円くらいで。
売っている以上買わない理由はないので、お店に1700円払って購入。
なんて自然な行動。
物品購買は経済の基本。不景気解消に一役買いました。俺いい事した。
とか言うどうでもいい経緯があって、晴れてゲット出来たという。
割と入手に苦労したので、せっかくだからちょっと語るんだぜ。
■ちょっとした内容的な事と感想的なもの↓
内容的には13人の人間が拉致られた後、爆弾付きの首輪付けられて、でかい建物の中で殺し合いすると言う話。
なんか某バトルロワイアル的なものにそっくりな気がするけど、最大の違いは最後の一人になるまで殺し合うのではなく、各々に課せられた首輪解除条件さえ満たせば首輪を解除出来る点だと思います。
正確には首輪解除云々ではなく、解除条件そのもの。
各々違った首輪解除条件が課せられてるって言うのがミソで、解除条件によって特定の人物がターゲットになったり、利害関係が発生したり、疑心暗鬼になったりするわけで。
その辺りのキャラのやり取りとか行動が興味を引き付けて、個人的に非常に良かった。
細かい所に違和感感じたり、気になる肝心な所が余り語られてなかったりとか、同人ゲームならでは(?)な荒削りさ的なものも確かにあるけれど、「読ませる力」は凄いと思う。
なんかね、読んでたら中々止まらないんだわ。
割と唐突にあっさりと人が死ぬので、この人ひょっとしたら次の瞬間には死んじゃうんじゃね?ってハラハラする。
最後どうなるんだかすごい気になった。
普通に睡眠時間削ってプレイしてる俺がいました。愚。
感動とかそういうのはあんまり無いけど、サスペンス物とかバトロワ好きな人はプレイすると良いかも知れない。
おすすめ。
個人的に、エピソード1は普通に面白かった。
エピソード2は盛大にヘコんだ。重すぎるよ!
■コンシューマー版キラークイーン
PS2版は新シナリオとか追加要素あるんかなーと思って調べたら、なんかPS2版にさらに追加要素加えた逆移植PC版があるみたい。マジで?
内容的にも同人版と結構変わってるみたいで、俺のやる気がMAX。
評判も結構良いみたい。
金を惜しんで同人版を探していたけど、結局コンシューマー版を買うか悩んでる俺ガイル。
つーか多分買う。
さっき、ふらりとなんとなく黄昏フロンティアのサイトを覗いたら衝撃の画像ががが。
新作・・・なのか・・・?
それとも・・・パッチ?
アペンドディスク的なもの?
どちらにせよ、ものっそい楽しみにしてる俺がいる。
俺の中で再び緋想天のターンが始まりそうです。
これで釣りだったら緋想天のディスク叩き割ります。
・・・すみません嘘です割りません。
大人は平気で嘘をつくのだぜ。
新作にせよパッチにせよアペンドにせよ、何が追加されてるかが重要ですね。
バランス調整入ってるといいなぁ。
特にようむとか、ようむとか。
後はそうですね・・・ようむですね。
最後に強いて挙げるなら・・・ようむですかね。
どんだけようむ苦手なんだよ。
まあ他にも色々ありますが、魔理沙の弱体化だけは期待してはいけない。
新ステ、新天候とかは決まりっぽいすね。
晒されてる画像的に。
新天候があるということは、やはり新キャラ追加の可能性も濃厚。
これは期待せざるを得ない。
ようやく中国に日の当たる瞬間が・・・!
中国以外に追加されるとしたら誰すかね。
人気投票的には早苗さんだが・・・。
個人的には永夜キャラ出して欲しいっす。
永夜キャラというかむしろ永琳を。
まあ誰が追加されても結局紫を使ってそうですけど。
格ゲーする度に無駄なサブキャラ量産したりキャラ替えしまくる俺が、緋想天だけは紫様一筋。
まあ紫しか使えないだけなんすけどね。
このゲーム何気に難しいと思うんだ。・・・俺だけ?
とかなんとか、妄想希望を書き連ねたけど、どこまで実現されてますかね。
釣りでしたwwwって言うのだけは勘弁な!!