アトリエてんちょ
趣味丸出しオタブログ
[PR]
07 / 20 Sun
13:39
×
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近読んだものとか
09 / 20 Mon
01:03
×
ネタが無いと誰得ブログの更新が止まって仕方ないですね。
というわけでネタに困った時の漫画紹介、はっじまっるよー。
私は今、会社の独身寮に住んでるわけですが、隣の部屋にT氏という方が住んでいましてね。
その隣人T氏が色んな漫画を貸してくれるので、ネタに困った時の漫画紹介のネタには困らないというね。
しかも結構貸してくれる漫画に当たりが多いので、個人的に超有難いです。
■惑星のさみだれ
隣人T氏から借りて読んだ。
私が今、お勧めしたい漫画トップ10に入る漫画の一つ。惑星と書いてほしと読む。
トップ10っつーかむしろNo.1ですね。
お前がNo.1だってやつですよ。
内容的には、何か地球をでっかいハンマーで壊そうとしてる奴がいて、そいつを念動力に目覚めた12人で倒そうぜーっていうお話。
大体合ってるはず!
1巻とかはまあ普通な感じですけど、2~3巻ぐらいからドーンときます。
読んでいくと分かるんですけど、とにかく伏線の張り方とその回収っぷりが凄いです。
こんなに初期の頃からここまで考えてたんだ・・・みたいな。
演出も良くて、鳥肌シーン一杯ですよ。特に7巻あたりとかマジで泣ける。
因みに白道さんが好きです。白道さん可愛いよね!
9/20現在で1~9巻まで発売中。
確か今月だか先月だかのアワーズに最終回が載ってるはず。10巻発売で最終巻やね。
10巻出たら全巻大人買いしてもう一度読む気満々っすよ。
漫画に飢えてる人は是非お勧めです。
■煩悩時
これも隣人から借りた漫画。
作者は秋★枝先生。
秋★枝先生といえばあれですね。漫画版東方儚月抄の作画をやってる方ですね。
東方同人とかも書いてるので知ってたけど、商業作品の方は読むのは初めて。
内容的には、彼氏にフラれた女性が同じマンションに住んでる男性の面白部屋に入り浸るようになってキャッキャウフフするお話。
大体合ってる・・・と思う!
とにかくニヤニヤしたい人にお勧め。
凄いニヤニヤ出来ます。
PR
↓↓↓COMMENT↓↓↓
おもしろまむが
大学から使っていたパソコンのHDが壊れたので、HD交換後久々のチェックスどS。
やはり、てんちょらしいですね。漫画の紹介!!
面白そうなので早速チェックすしーます
ところで、最近、冬目先生のまんが・・・特にイエスタデー・・・続いているんですかね?
# しゃぶやん
09 / 25 Sat
08:48
EDIT
COMMENT FORM
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
■
■
■
■
PASS
生存報告
| HOME |
ソフトボォル
TRACKBACK
TRACKBACK URL :
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
その他 ( 9 )
同人 ( 12 )
アニメ ( 5 )
漫画・本 ( 9 )
ゲーム ( 8 )
映画 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
思わず。。
[03/16 やっそん]
無事でよかったです!!
[03/14 ひとみん]
ふぁいと、だよ!
[03/14 斜行男]
とりあえず・・・
[03/12 せっちー]
別に心配とかじゃないけど。。。
[03/12 たん]
最新記事
逃げ出す準備はばっちりだぜ!
(03/15)
ヒャッハー!水だー!
(03/13)
生存報告2
(03/12)
生存報告
(03/11)
最近読んだものとか
(09/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てんちょ
性別:
男性
職業:
平社員
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 03 月 ( 4 )
2010 年 09 月 ( 3 )
2010 年 08 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 07 月 ( 3 )
最古記事
ブログはじめました
(01/04)
収穫物
(01/10)
ひぐらしデイブレイク改
(01/12)
源造!その小包を燃やしておしまいなさい!!←挨拶
(01/15)
ひっそうってんっ
(01/15)
P R
フリーエリア
カウンター
ADMIN
|
WRITE
"てんちょ" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ
・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
やはり、てんちょらしいですね。漫画の紹介!!
面白そうなので早速チェックすしーます
ところで、最近、冬目先生のまんが・・・特にイエスタデー・・・続いているんですかね?